弦交換3

 

f:id:K_room:20140810213841j:plain

アーミング奏法ができるユニットの裏にはたいていスプリングがついていると思います。たぶん^_^;。

そこで、このスプリングを取るときはすんなり取れますが、入れるときが大変で、自分の場合は指先がヒリヒリするくらいになってしまいます。

写真のツールは、ショップ「ギターワークス」で購入したスプリングインストーラーという商品です。

使い方は簡単で、スプリングのブロック側にこのスプリングインストーラーを引っかけて、親指以外の指でギターを押すようにして親指で引くとスプリングが伸びます。このツールを購入して以来、ヒリヒリ知らずでブロックからスプリングを抜くときも、スプリングをブロックに入れる時も作業がスムースに行えます。

写真はトレモロユニットですが、フロイドローズでは、全弦外して掃除したいのでとても重宝しています。

このツールが何でもっと一般的にならないのか不思議でしょうがありません。

それくらい今は必需品になっています。

 

弦交換2

f:id:K_room:20140810212829j:plain

弦交換の後、しばらくたつと弦のテンションが下がり、音がフラットになります。
その後、チューニングをやり直し、またしばらくするとテンションが下がり、・・・・の繰り返しをします。

String Strechaは、最初のチューニングを合わせた後に、強制的に弦を伸ばすツールです。

このツールを使うことで、チューニングのやり直し作業回数が減ります。

ですが、使った感想では2往復すると、弦の寿命が2/3位になる気がします。

なので、普段は1往復にして、いざという時に寿命は短くなりますが、チューニングが安定するので2~3往復かけるようにしています。

弦交換

f:id:K_room:20140728214936j:plain
弦交換に欠かせないツールがいくつかあります。

そのなかでも最近入手したJJ's Gorgomyteを紹介します。
黄色の恐竜が口から火をはいてSGを弾いている、なんとも印象的なパッケージです。

Gorgomyteは汚れ落とし用クロスにオイルが染み込んで、独特なにおいがあります。
適当な大きさに切って1回につき片面使い、次回もう一方の片面を使います。
f:id:K_room:20140728215121j:plain
フィンガーボードの汚れも落ちますが、フレットの汚れの落ちがスゴいです。
Gorgomyteのあとに、コットンで乾拭きしました。
さらに汚れが落ちます。
f:id:K_room:20140728215327j:plain
フレットがピカピカでツルツルになります。
さわり心地もいいです。
ボディーにも使えるようですが、こんなに汚れが落ちると後で変色等のトラブルが怖いです。

なので、フィンガーボード用として使うようにしています。

ちなみに、メイプルに使うと少し飴色になるようです。(付属の説明書より)

ギター機材 エフェクター9

f:id:K_room:20140717213838j:plain

なんとかPCから投稿。 

今回はつい先日発売したばかりのROCKTRON micro HUSHです。

歪系のエフェクターのゲインを上げると、「サー」とか「ジー」とかノイズが出てきます。

演奏中にはそんなに気になりませんが、ミュート中とかでは結構耳にさわる様になります。

そんな時にはこのmicro HUSHです。画像のつまみ位置でも、HUSHを効かせる前の音とほとんど変わりません。音もごきげんです。

ボードにちょうどいいスペースができたので、歪の後にインストールしました。

 

ギター機材 エフェクター8

f:id:K_room:20140704162939j:plain

赤色の目立つエフェクター、ジャンクションBox&バッファのIN and OUTです。

ギターへつなぐシールドプラグと、アンプへつなぐシールドプラグがこのエフェクターのジャックに入ります。

THRU端子などいろいろなスイッチや端子がありますが、特徴として、OUTPUTバッファのON/OFFとOUTPUTバッファのレベル決めだと思います。

エフェクターボードの心臓と言えるエフェクターです。

ギター機材 エフェクター7

f:id:K_room:20140626171145j:plain

横長のブースター、D.A- Booster nano です。

アクリルに妖しく光るピンクのLEDが印象的です。

これはバッファバイパスで、常時効いてハイがかなり持ち上がります。

ノブは1つしかないので、操作に迷うことはありません。

7時位(最小よりチョイ上)の設定で使用してますが、エフェクトがはっきりわかります。
おいしいところは7時~10時かな。